会社案内

GREETING

希望から未来へ

 

私はこの地児島で生まれ、児島で育ちそして、今は少人数で小さな会社の経営者の一人として何十年と染色に携わり地域産業にとって必要である存在としてありたいとの想いでここまで歩んで来ることが出来ました。
本当にありがたいことだと感謝しております。

今の時代は、あらゆる情報が一瞬にして飛び交う時代で何が本当で、何が大切で、何が大切でないのか、本当に見極めないといけない時代を生きていると言われています。
本物とは何か、本物の経営者とは何か、と考えさせられるときがありす。今もその想いは色あせることなく抱き続けています。

色は形で捉えることは出来ませんが、お客様の想いを色合い、色彩によって表現できる一部でありステージを支える縁の下の力持ちでもありたいと想っています。

そして、今はそれを共感し共有できる社員一人ひとりは、私にとって 「かけがえのない存在」であると感じています。

21世紀の新しい時代から求められている経営者とはどのようなものか、人間にとって忘れさられているものとは何か・・・

自己の実現ではなく、社員の中にあるこころの成長を目的とし職場での信頼感や何事にも挑戦する気持ちを引き出すご縁となること。
やがてそれが、すべての自信となり誇りに繋がり社員も元気に明るく活きいきと働くことができる場になると確信しています。
そして、未来への希望を少しでも現実に繋げられるように願っています。

株式会社サンアート    
代表取締役社長 橋本 雅広

COMPANY MESSAGE

環境と人に優しく夢のあるもの創り

water瀬戸内海に面した繊維の町児島に位置する私たちの会社は、「環境と人に優しく夢のあるもの創り」をmottoに染色加工に取り組んでまいりました。
染色加工という事業であるゆえに美しい水への配慮は欠かすことはできません。
サンアートは高い染色技術を活かしながら環境保全を考え、全社員一丸となり繊維業界の未来への創造に繋げるために歩み続けています。
各種繊維製品をはじめとし、長年培われてきた職人の技で生み出す製品を皆様に少しでも感じていただけるよう、一日一日を懸命に努力してまいります。

BUSINESS CONCEPT

糸・テープ染色製品のプロによるジャスト・イン・タイム提供

染色加工技術の高さ、サンプル、小ロット品など迅速な対応をします。

織物関連企業を中心に、中小のアパレル・インテリア関連ブランドに、オリジナルカラーの染色(糸染・テープ染)や後染めによる小ロットのテープ染色を、多様な繊維に対する安定した多色染めのノウハウによりジャスト・イン・タイムで提供します。

COMPANIY INFO

会社案内

社 名株式会社サンアート
所在地〒711-0906 岡山県倉敷市児島下の町9丁目9-8
TEL:086-472-9886
FAX:086-472-3151
創 業大正5年
設立年月日平成10年1月
資本金1000万円
代表者代表取締役社長 橋本 雅広
事業内容各種繊維製品の染色加工
細巾テープ・原糸・紐(ひも)・ロープ・漁網・雑品および手芸関係の染色
チーズ染色・糸の綛染め(かせぞめ)・多色染め
取引銀行中国銀行 百十四銀行
URLhttps://sunart430.jp

沿革

社 名株式会社サンアート
昭和36年杉屋染工株式会社 設立
平成10年1月杉屋染工株式会社より独立し、株式会社サンアートを設立

LOGOMARK

sunart_logomark

Design Concept

豊かな緑の大地と澄み渡る青空の中に色鮮やかな「虹」が染まるシーンを描きました。大空に色彩を自由自在に操る姿で染色のプロフェッショナルをイメージしています。SAと社名は深みのあるインディゴブルー(藍色)を選んでいます。